赤十字奉仕団片倉台分団からのメッセージ
|
![]() 赤十字奉仕団片倉台分団は、発足して今年で3年目になります。 命を守る活動を幅広く行っている日本赤十字社の末端で、地域に根ざした活動を行っています。 八王子市の防災訓練等でのお手伝い、自治会の自主防災隊のお手伝い、八王子献血ルームや多摩シルバーハウスでの奉仕活動など、 20人の団員が少しずつ力を出し合い、救急法の勉強などをしながら活動しています。 ![]() 今年初め、日本赤十字社の原動力である社費に少しでも協力しようと、昔懐かしいお面やさんと手作り品の模擬店の出店を計画し、 手作りの得意な団員が集まって4月からコツコツと“ペアキューピーちゃん”“ビーズの小物”などを作り始めました。 7月に入り新潟・福井の水害が発生、急遽、収益金は日本赤十字社を通して災害支援金に役立てていただこうということになり、 祭り当日にはお面・手作り品に加えて、フリーマーケットも開店して、地域の皆様にご協力をお願いいたしました。 お陰さまで多くの方から善意を頂くことができ、58,580円の義援金が集まりました。 ここにご報告すると共に、心より感謝とお礼を申し上げます。 片倉台分団では、団員みんながほんの少し時間や知恵を出し合って、社会のどこかでお役に立ちたいと活動しています。 ぜひ、団員の仲間に加わってくださる方がいらっしゃいましたらご連絡ください。 (連絡先:山崎36-8004) |
![]() |
更新日:2004年8月21日 |
Copyright ©片倉台ホームページ委員会 All Rights Reserved. |