(HP開設時の)片倉台自治会長
菅野 泰好
自治会から会員への連絡手段としては、今のところ
回覧と毎月1回発行している「かわら版かたくらだい」
とが主ですが、回覧には時間がかかり、また、一方通行
になってしまうということもあって、双方向のきめ細かな、しかも速報性の
ある情報伝達を図りたいということでホームページを計画しました。
15年度の計画の中にホームページの設立を加えてもらい、総会で承認
されたのを受けて、ホームページ委員会委員を募集したところ、役員を含め
て約20名の方が名乗りをあげてくださいました。ありがたいことです。
そして、5月11日にホームページ委員会を立ち上げました。委員の中には
数名の専門というかプロ並みの方もおられますので、その方々を先生役に
お願いし、以後、毎週のように委員会並びに勉強会を重ね、委員のほとん
どがホームぺージを作成できるようになりました。
とりあえず、7月26・27日に行われた『片倉台夏祭り』並びに『片倉台福祉
ネットークの案内』等を中心にて、片倉台のホームページをオープンする
ことになりました。これほど短期間にホームページを立ちあげることができ
ましたのも、委員の方々、特に先生役をしてくださった方々の熱意と力が
大きかったと思っております。改めて感謝いたします。
今後、順次内容の充実を図ってまいりますが、こんなことも取り上げて
ほしいこうした方がよいのではないかというようなご意見やご感想をお寄せ
くださいますようお願いいたします。そして、会員の皆様で育てていただき
たいと考えております。また、ホームページを便利で意義のあるものとして
維持・管理していくためにはできるだけ多くの方々のご協力が必要になっ
てまいります。ご協力いただける方を募っております。よろしくお願いいたします。
|