八王子市片倉台自治会自主防災隊 
更新:

防災減災のひろば 防災減災の知識情報  赤十字奉仕団片倉台分団 HOME

AED操作・救急救命講習会 30年11月18日

AED(自動体外式除細動器)の操作と救急救命処置の講習会が開催され
10人の新規講習者と11人の再講習者が参加して3時間の学科と実技の講習
を受け全員が認定され消防庁総監の認定証が今回は即時発行され受領した。


受講認定者の皆さん
受講認定者の皆さん


AED体験訓練講習会場
 講習会会場

反応確認
 傷病者の反応確認
 
胸骨圧迫(心臓マッサージ)
胸骨圧迫

胸骨圧迫と人口呼吸
胸骨圧迫と人工呼吸 

AEDを持ってきました
AED 到着 

電極パッドを貼る
電極パッとを貼る 


小児の異物排出
背中を指で押す
 小児の異物排出
背中をたたく
 小児の異物排出

講習が終わると直ぐに消防署から認定書が届きました。
認定書が届きました

主防に戻る

携帯サイト

創刊2010.9.01 改定2016.6.22
Copyright ©片倉台ホームページ委員会 All Rights Reserved.