「片倉台の秋祭り」をご覧になりたい方は、ココをクリックしてください。
 |
片倉台の秋シリーズ?も8年目。今年の秋は何を撮ろうかと悩みます。十五夜は出先でカメラを持っておらず中秋の名月を撮りそこない、十六夜(いざよい月)の写真は月が小さすぎ、やっと写せたのは立待月。「立ち待ち月」とは、十五夜の2日後の十七夜の月のことで、月が出るのをまだかまだかと立って待っているということからそう呼んでいるそうです。 |
片倉台の夏をはじめ四季に関する写真を募集しています。詳細はこちらをご覧ください。
また、身近なおでかけ情報などお寄せください。
ご意見・ご感想もお待ちしています。 |
片倉台の四季へ
|